カテゴリーアーカイブ ブログ

投稿者:ad119rqcur.

コメの品薄状態

語る立場にはないのですが、たまたま農家からじかにお米を買っている関係で、教えてもらった本音を書きます。

・確かに昨年は暑さは今年と同じでも、雨が少なかったため、獲れ高や品質に影響した。

・でも、全国的に見て凶作というほどではなかった。

・いまは昨年のおコメの在庫が切れる時期ではある。

・昨年よりなくなるのが少し早かったのが、今回の騒動のきっかけではなかろうか。

・今年の新米は、30㎏で1,000円だけ値上げさせて。

いや、それでも全然安いです。それ便乗値上げに入りません!

(以下・読売新聞)

スーパーなどの店頭でコメの品薄状態が続いており、出回り始めた新米の価格が高騰している。コメ不足で需要が高まっているパックご飯もメーカーが相次いで値上げを発表しており、家計の負担増が当面続く可能性もある。

JAグループのJA全農ラドファは5日、「農協ごはん」などのパックご飯全7商品を11月1日出荷分から約10~13%値上げすると発表した。原料米の価格高騰に加え、電気代などの生産コスト上昇が続いているという。

(左から)JA全農ラドファの「農協ごはん」、東洋水産の「あったかごはん」、サトウ食品の「新潟県産コシヒカリ」

東洋水産は、「マルちゃん」ブランドのパックご飯を11月1日出荷分から13~14%値上げする。サトウ食品も、「サトウのごはん」シリーズの全64品を12月2日出荷分から約11~14%引き上げる。

昨年の猛暑による品質低下や、インバウンド(訪日外国人客)の急増に伴う外食需要の高まりなどで、コメの民間在庫量は156万トン(6月末時点)と低い水準となっている。政府は「需給は逼迫(ひっぱく)していない」と強調する。だが、災害に備えた買いだめ需要も重なり、新米が出回る時期となっても、首都圏などでは品薄が続く小売店が目立つ。

農林水産省がコメ業界の関係者を集めて4日に開いた意見交換会では、2024年産の新米は5キロで3000円を超える商品がほとんどで、昨年の2倍近い水準となっていることが示された。新米は調達競争が激化しており、ある卸売業者は「言い値で買っている状況だ」と話す。

ただ、24年産米は全国的に例年より生育が早く、収穫も前倒しで進んでいるとして、新米の流通が本格化すれば価格は落ち着くとの見方もある。

投稿者:ad119rqcur.

一戸建て設計の台風対策

激甚な台風に遭ったときに、比較的被害が少ない戸建てとは、どんなものでしょうか?

特徴を挙げるとこんな感じでしょう。

  • 平らな陸屋根かシンプルな切妻屋根
  • 軽い屋根材をビス止めなどで固定できるもの
  • 建物は風の力を受け流しやすいシンプルな外形
  • 傷つきにくく防水性能の高い壁材
  • シャッター網戸
  • 1階部分をピロティかガレージにする
  • ハザードマップを参考にした立地選び

風雨に遭っても比較的強い構造の家は、こんな感じ。

あとは火災保険で、風水害の保障をしっかり確認しておきましょう!

人には正常性バイアスという心の働きがあり、自分は大丈夫と思うことで、心の平衡を保つようなところがあります。これには大丈夫の根拠はありません。

心配性も良くないのでしょうけれど。

投稿者:ad119rqcur.

それは優しさ?

パリ五輪で、金メダルに向かう勝負に敗れた阿部詩さんの号泣。

何と美しいという思いで見ました。今どき、あれほど何かにこだわって悔しがる人の姿、目にしない。カッコよくないけど、美しい。カッコいい。

今自分に欠けてきているものは、「コンチクショー」かもしれないなと。

ただし、何度も見るものではないでしょう。

繰り返し流すテレビ。忖度と、コンプライアンス内で面白いものなら何でもという姿勢が垣間見えたのかもしれません。

悲鳴に近い号泣の後ろで響く励ましの「ウータ」コール。

フランスは日本の半分の人口なのに、柔道人口が4倍もいる柔道大国で、本場の国のトップ選手は、憧れの存在なのだそうです。

メディアに取り上げられる有名人の顔は、本来一つきりではありません。

華々しく絶頂の時も、負けて無様な時も、事実無根のうわさをたてられた時も。いくつもの顔がある。

平坦で一面的な思い込みで誰かのことを捉えると、負けたアスリートやチームに目を背ける人になりそうで、気を付けなければと思ったのでした。

投稿者:ad119rqcur.

中高年の体調管理

体調管理は自己責任ですが、中高年に差し掛かって、まともな体を維持するためには、何らかのストレッチや筋トレみたいなものが必要だということは、学校も誰も、教えてくれません。

医療費や福祉の予算に汲々としていることの対策で、そういうカリキュラムを作って配布でもしたらいいのに。

しかしそんな事実が行きわたっても、やるかやらないかは個人次第。

自分のことを言えば、調子が悪くなった時だけやって対処して、継続してやればもっといいのになあと思いながら、やってない。

若い時のように何もしなくても血行やリンパの流れ、代謝を維持してくれる方法がないかなあと、都合のいいことを考える始末です・・・。

投稿者:ad119rqcur.

世知辛い世の中

世知辛くなったなあ、と思います。皆さん暮らしや仕事を守るために必死です。だから当然の結果なのですが。

「世知辛い」という言葉はは元は、「勘定高くて抜け目がない」という意味で使われていました。

そのうち「世渡りが難しい。 暮らしにくい」という意味が派生した結果、今では「計算高い人が多くて暮らしにくい」と、世の中を指す意味で使われているのだそうです。

勘定高くて抜け目がないことの被害を回避する方法を、ふんわりですが思いつきました。

人と違うことをする。人と違うところへ行く。

勘定高いので、計算やシナリオがある。そこを外して独自のものを目指せばいいのじゃないかなと。当然そのリスクもあるわけですが。

そのうえで、人間関係をケアするようになりたいなと。

今は分断の時代だと思うので、公的な部分で連帯を求めても、あんまり意味がない気がしてなりません。私的な部分は真逆ですけど。家族やご近所の連帯は、これからのキーワードですよねおそらく。

投稿者:ad119rqcur.

同じだけの未来

非婚率が年々ハイペースで高まった理由は、結婚しない幸せが普通のことになっていった歴史なのではないでしょうか?

今やとにかく、生きていくうえでのサポートは至れり尽くせりですから。

いや、もともと皆どんな人生を送っていようと、同じだけの幸せと不幸せを背負っているのかもしれませんし。

一つだけ思うのは、気持ちや身体の上での困難を、一緒に乗り越える存在がいた方がいいということでしょうか。

地域の中でコミュニケーションを取れる誰かがいて、面倒がらずにお付き合いし、心配したりされたりという関係性が、すべての人にあったらいいのにと思います。

不動産業に携わっていると、孤独死の問題はだいぶ身近です。それが普通のことになりつつある世の中は、やっぱりどこかがおかしいです。

投稿者:ad119rqcur.

実家の憂鬱

この4月から相続登記が義務化され、3年以内に登記上の名義を変更しないと、場合によっては罰金の10万円が科されることになりました。

実家は何十年も住んでいなくても、どことなく未練や、手を付けたくない気持ちが抜けず、つい放置しがちです。兄弟など相続人の間で合理的な話し合いをするのも、面倒な感情が先に立つものです。

相続人の間の取り決めで一番やってはいけないと言われるのが、実家の共有名義化です。

誰も本気で手を付ける気持ちがないのに、問題を先延ばしにしている間に建物は老朽化し、いざどうにかしようとすると揉める元になるからなのですが、「じゃあどうすればいいの?」という話ですよね。

話し合いの上で、誰かが一人で引き継いでほかの相続人に代償のお金を払うか、売却して代金を分けるか、この2つがもっとも現実的な出口と言われています。

実家の片づけを体験した方はお分かりかと思いますが、それは面倒・・・であるかわりに、終われば非常に気持ちがすっきりします。

相続したからそのままにしていたことが、実は相続人にとってのストレスだったことも実感できます。

想い出は意外に、場所には宿っていないのかもしれません。写真とかそういったものを残しておけば、気持ちはすぐにあの頃に戻れる気がします。

それにしても、昭和は遠くなりました。
世の中の変わり方の激しさが、それを加速しているのではないかと・・・。

投稿者:ad119rqcur.

ぼんやりしないと!

皆様、充実したお休みをお過ごしでしたでしょうか。

当方連休とは言っても、職業柄まとまったお休みを頂くことはありません。
それで特に不満もないのですが、運動不足の解消は悩みどころです。

しかし、案外要注意なのは「ぼんやりする」ことの欠如なのだそうです。

頭のなかを無にしてぼんやりする、あるいは普段やらない昼寝をする。
これで仕事の能率が倍加したら、ははん!と思えと。

確かに、昼寝のあとに行動のポテンシャルが異様に高まって、物置の掃除までしてしまう事、ありますね。

長い休みに依存せずに、普段からそのようなマインドフルネスの配分を心がけたいと思います。

投稿者:ad119rqcur.

悪くないこと

近年食品類の実質値上げで、価格の据え置きに対して商品が小さくなるという事例があとをたちません。

これは原材料の値上げや、価格転嫁では売上がもたないなど、事情は様々に理解できます。

メタボの筆者はこれを福音にトランスフォームすることに決めました。
同じお金で量が減るなら、体重も好影響があるに違いない。

また、値上げの対象となるのは加工食品か外食のメニューです。
スーパーに売られるものでも野菜や魚など一次産品の価格は作況や漁獲高次第。

つまり家でご飯作って食べればいいんです。
加工食品をご家庭で再現できるか試すと面白いし。

瓶詰めのえのき茸は、簡単に作れました。

投稿者:ad119rqcur.

老人の未来

50を過ぎて、「明治の昔なら隠居」の歳になると、考えた方がいいことが出てくる気がします。

先輩方お年寄りの暮らしぶりがうらやましく思えるか?
いやぁ、ちょっと考えさせられます。

でもこの状況は、自分たちにも責任の一端があるでしょう。

「お年寄りやご先祖様を大切にしましょう。」
このスローガンの意味、要は高齢者の背中は将来の自分であるという意味も含むのかと・・・。

年を取ってからの人生に希望の持てない社会は、問題を抱えた社会かもしれません。

高齢の方の意識と、私たちの意識の両方が変わらなければ。

私達が信じてきたことは何だったのだろうか?という検証が必要そうです。

住宅の問題もそうです。

一番快適で安心な環境とは何か。住み慣れた場所がベストなのか。
施設に入るのが当たり前なのか。家族が大変な思いをするのはなぜか。

知らないことがたくさんありそう。