ホーム

Byad119rqcur. Posted 2024年9月3日

コメの品薄状態

語る立場にはないのですが、たまたま農家からじかにお米を買っている関係で、教えてもらった本音を書きます。

・確かに昨年は暑さは今年と同じでも、雨が少なかったため、獲れ高や品質に影響した。

・でも、全国的に見て凶作というほどではなかった。

・いまは昨年のおコメの在庫が切れる時期ではある。

・昨年よりなくなるのが少し早かったのが、今回の騒動のきっかけではなかろうか。

・今年の新米は、30㎏で1,000円だけ値上げさせて。

いや、それでも全然安いです。それ便乗値上げに入りません!

(以下・読売新聞)

スーパーなどの店頭でコメの品薄状態が続いており、出回り始めた新米の価格が高騰している。コメ不足で需要が高まっているパックご飯もメーカーが相次いで値上げを発表しており、家計の負担増が当面続く可能性もある。

JAグループのJA全農ラドファは5日、「農協ごはん」などのパックご飯全7商品を11月1日出荷分から約10~13%値上げすると発表した。原料米の価格高騰に加え、電気代などの生産コスト上昇が続いているという。

(左から)JA全農ラドファの「農協ごはん」、東洋水産の「あったかごはん」、サトウ食品の「新潟県産コシヒカリ」

東洋水産は、「マルちゃん」ブランドのパックご飯を11月1日出荷分から13~14%値上げする。サトウ食品も、「サトウのごはん」シリーズの全64品を12月2日出荷分から約11~14%引き上げる。

昨年の猛暑による品質低下や、インバウンド(訪日外国人客)の急増に伴う外食需要の高まりなどで、コメの民間在庫量は156万トン(6月末時点)と低い水準となっている。政府は「需給は逼迫(ひっぱく)していない」と強調する。だが、災害に備えた買いだめ需要も重なり、新米が出回る時期となっても、首都圏などでは品薄が続く小売店が目立つ。

農林水産省がコメ業界の関係者を集めて4日に開いた意見交換会では、2024年産の新米は5キロで3000円を超える商品がほとんどで、昨年の2倍近い水準となっていることが示された。新米は調達競争が激化しており、ある卸売業者は「言い値で買っている状況だ」と話す。

ただ、24年産米は全国的に例年より生育が早く、収穫も前倒しで進んでいるとして、新米の流通が本格化すれば価格は落ち着くとの見方もある。

Byad119rqcur. Posted 2024年8月30日

敷地権 不動産用語

敷地権とは、マンションなどの区分所有建物において、建物と一体化した土地に対する権利のことです。敷地利用権ともいいます。

マンションを購入すると、区分所有権と同時に敷地権も所有することになります。区分所有建物では、敷地は所有者全員の共有物であるため、敷地権は「敷地持分の共有」または「敷地持分の準共有」となります。

敷地権の登記がされると、専有分についての権利に関する登記は敷地権についても同じ効力をもつことになります(区分所有権が移転されると、敷地権も同様に移転されるなど)。

Byad119rqcur. Posted 2024年8月23日

任意売却 不動産用語

任意売却とは、住宅ローンが返済不能となり、抵当権のある住宅を売却しても残債ができてしまう場合に、金融機関など債務者の協力を得て売却する方法のことをいいます。

通常、住宅の抵当権は住宅ローンを完済しなければ解除できないため、返済が滞ると住宅は競売で売却されます。これに対して、任意売却は債権者と協議し、抵当権解除の承諾を得て住宅を売却します。

任意売却後も債務は残りますが、競売になった場合は競売費用が発生し、遅延損害金などが上乗せされるため債務がさらに膨らむ可能性があります。

競売の場合は競売物件として公示されますが、任意売却は通常の住宅の販売方法と同様に売却されるため、周囲に売却理由を知られることはありません。また、市場価格での売却となるため競売より比較的高値で売却できるなどのメリットがあります。

Byad119rqcur. Posted 2024年8月20日

一戸建て設計の台風対策

激甚な台風に遭ったときに、比較的被害が少ない戸建てとは、どんなものでしょうか?

特徴を挙げるとこんな感じでしょう。

  • 平らな陸屋根かシンプルな切妻屋根
  • 軽い屋根材をビス止めなどで固定できるもの
  • 建物は風の力を受け流しやすいシンプルな外形
  • 傷つきにくく防水性能の高い壁材
  • シャッター網戸
  • 1階部分をピロティかガレージにする
  • ハザードマップを参考にした立地選び

風雨に遭っても比較的強い構造の家は、こんな感じ。

あとは火災保険で、風水害の保障をしっかり確認しておきましょう!

人には正常性バイアスという心の働きがあり、自分は大丈夫と思うことで、心の平衡を保つようなところがあります。これには大丈夫の根拠はありません。

心配性も良くないのでしょうけれど。

Byad119rqcur. Posted 2024年8月16日

首都圏中古マンション成約物件平均価格の推移

以下は2023年の首都圏中古マンション成約物件平均価格の推移 です。


どのエリアも安定した取引件数と平均価格を維持しています。県ごとの中古マンションの市場規模も興味深いですね。

Byad119rqcur. Posted 2024年8月13日

首都高速道路におけるお盆期間等の渋滞予想

首都高速道路におけるお盆期間等の渋滞予想

○ お盆期間前の平日 8月1日(木)・2日(金)・5日(月)~9日(金) は、業務交通等の集中により、渋滞が特に多くなると予想しています。

○ お盆期間中は、後半の8月10日(土)~16(金)を中心に、比較的渋滞が少ない傾向です。
○ ご利用日・時間帯の変更など、余裕を持ったご利用をお願いいたします。

ご利用日変更による分散利用のお願い

江北JCT
川崎浮島JCT
昭和島JCT
生麦JCT
金港JCT
本牧JCT
高谷JCT
用賀
高井戸
美女木JCT
板橋JCT
川口JCT
大井JCT
大橋
JCT
葛西JCT
小菅JCT
三郷JCT
辰巳JCT
大黒JCT
西新宿JCT
狩場
三ツ沢
横浜青葉
JCT
江北JCT
川崎浮島JCT
昭和島JCT
生麦JCT
金港JCT
本牧JCT
高谷
JCT
用賀
高井戸
美女木JCT
板橋JCT
川口JCT
大井JCT
大橋
JCT
葛西JCT
小菅JCT
三郷JCT
辰巳JCT
大黒JCT
西新宿JCT
狩場
三ツ沢
横浜青葉JCT

詳しくは以下をご参照ください
・ NEXCOのお盆期間の渋滞予測
https://www.driveplaza.com/special/congest_prediction/
・ NEXCOの道路交通情報
https://www.drivetraffic.jp/

Byad119rqcur. Posted 2024年8月9日

市街化区域内農地 不動産用語

市街化区域内農地とは、都市計画法の市街化区域内にある農地のことです。三大都市圏の特定市の市街化区域内農地は、宅地などへの転換が推進されています。

そのため、評価を農地ではなく宅地とほぼ同等にしています。例えば固定資産税や都市計画税は、宅地並みの課税となります。

なお農地保全を目的とした生産緑地は、農地と同様の評価となります。

Byad119rqcur. Posted 2024年8月6日

地価公示 不動産用語

地価公示とは、地価公示法に基づき、適正な地価を形成するために国土交通省の土地鑑定委員会が毎年1回、1月1日時点における標準地1m2あたりの正常な地価を公示することです。

全国の都市計画区域内で標準的な土地(標準地)を選定し、それぞれの地点について2人以上の不動産鑑定士が別々に鑑定評価を行い、その結果を審査したうえで地価が決定されます。

決定された地価は毎年3月中旬〜下旬に、所在地・地番・地積・形状・土地の利用状況などとともに官報で発表されています。この地価のことを公示地価と呼び、一般の土地取引の指標としてだけではなく、公共事業用地の取得価格算定の基準や、土地の相続評価および固定資産税評価の基準とするために公表されています。

公示地価は、各都道府県が国土利用計画法に基づき毎年7月1日時点の評価を発表する「基準地価」とは異なるものですが、どちらも国土交通省のウェブサイトで閲覧が可能です。

Byad119rqcur. Posted 2024年8月2日

家を買うきっかけは?

以下は家を買うきっかけは?というテーマのアンケート結果です。(2014年ダイワハウス調べ)

金利については現在該当しない状況・・・とも言い切れないですね。固定金利を狙う場合今のうちという考え方もあります。

総じて皆さん動機は意外にシンプルであることが分かります。この次の段階で、「ではどんな家?」がありますが、参考例を調べるに従って、楽しくなられる方が増えてきます。


ダイワハウス調べ

Byad119rqcur. Posted 2024年7月30日

それは優しさ?

パリ五輪で、金メダルに向かう勝負に敗れた阿部詩さんの号泣。

何と美しいという思いで見ました。今どき、あれほど何かにこだわって悔しがる人の姿、目にしない。カッコよくないけど、美しい。カッコいい。

今自分に欠けてきているものは、「コンチクショー」かもしれないなと。

ただし、何度も見るものではないでしょう。

繰り返し流すテレビ。忖度と、コンプライアンス内で面白いものなら何でもという姿勢が垣間見えたのかもしれません。

悲鳴に近い号泣の後ろで響く励ましの「ウータ」コール。

フランスは日本の半分の人口なのに、柔道人口が4倍もいる柔道大国で、本場の国のトップ選手は、憧れの存在なのだそうです。

メディアに取り上げられる有名人の顔は、本来一つきりではありません。

華々しく絶頂の時も、負けて無様な時も、事実無根のうわさをたてられた時も。いくつもの顔がある。

平坦で一面的な思い込みで誰かのことを捉えると、負けたアスリートやチームに目を背ける人になりそうで、気を付けなければと思ったのでした。