中央区 一時預かり保育

投稿者:ad119rqcur.

中央区 一時預かり保育

「一時保育」と「緊急保育」の2つの事業があります。
実施場所 外部サイトへリンク子ども家庭支援センター
「きらら中央」
東京都中央区勝どき一丁目4番1号 3階(外部サイトへリンク)
外部サイトへリンク子ども家庭支援センター
日本橋分室
東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目31番1号 日本橋区民センター1階(外部サイトへリンク)
外部サイトへリンク子ども家庭支援センター
十思分室
東京都中央区日本橋小伝馬町5番1号 十思スクエア1階(外部サイトへリンク)
利用対象 区内在住の生後57日目から6歳(未就学児)までのお子さん
利用日 毎日(祝日・年末年始を除く) 月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く) 月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)
利用時間 午前9時から午後5時まで(1時間単位での利用)
利用受付時間 午前9時から午後6時まで 午前9時から午後5時まで 午前9時から午後5時まで
【一時保育】
保護者が冠婚葬祭や育児疲れなどの理由により、家庭での保育が一時的に困難になったときに、お子さんをお預かりします。
定員 ・生後57日目から2歳未満 10人
ただし、0歳については4人まで
・2歳から6歳(未就学児) 10人
5人 8人
ただし、0歳については4人まで
利用料 1時間800円
(裁判員制度における裁判員候補者の呼び出しなどに応じる場合全額免除します。必要書類:裁判員制度に基づく呼出状)
【緊急保育】
保護者の出産や入院などの緊急の理由により、家庭での保育が一時的に困難になった場合に、お子さんをお預かりします。
なお、ご利用にあたっては、診断書など申し込み理由が確認できるものを提出していただきます。
利用事由 保護者が次の1から3のいずれかに該当する場合
1 病気、出産、けがなどのために入院する場合
2 死亡、行方不明などにより不在となっている場合
3 親族の疾病などによりその看護または介護にあたる場合
利用期間 原則として2日以上30日以内
定員 2人 1人 1人
利用料 1日につき2,000円

利用方法

一時預かり保育を利用するには、はじめに登録が必要になります(各施設ごと)。

登録手続

利用する施設の窓口へお越しください。

必要なもの

  • 健康保険証
  • 乳幼児医療証
  • お子さんと送迎者の写真
    注記:写真の返却はできませんので、あらかじめご了承ください。

著者について

ad119rqcur. administrator