月別アーカイブ 2019年5月31日

投稿者:ad119rqcur.

パプリカ 子どもの歌声

子どもの歌声に、大人が救いを求める時がある気がします。

このパプリカも、オリンピックに向けた応援ソングですが、この世相下(具体的に何とは書きません)で、そういう役割を持ってくる気がしたので。

試しに思いつく曲で調べました。

黒猫のタンゴ =1969年 学生運動全盛

山口さんちのツトム君 =1976年 ロッキード事件

崖の上のポニョ =2008年 リーマンショック

マルマル!・モリモリ! =2011年 東日本大震災

他にもありそうです。逆にこじつけかも知れませんが。

マルモのおきての時は、自分自身そういう気分だった事はハッキリ覚えています。

投稿者:ad119rqcur.

港区男子の買い物事情

こんなページを見つけました。

https://tokyo-calendar.jp/story/7259  (一部会員ページ)

居住エリア・年代・性別・・・価値観は様々ですね。
でもそれぞれに熱く、生きる希望があり、
幸せやパートナーを求めておられます。

投稿者:ad119rqcur.

成約御礼♪♪♪ 「シティハイツ日本橋 3F」買主様、売主様おめでとうございます!!

物件名:「シティハイツ日本橋 3F」※オーナーチェンジ物件

馬喰町駅徒歩1分の好立地♪ タイル貼りのすてきな外観♪ 管理体制良好♪ 

買主様には、ご多忙の中お暑い中、ご決済にお越しくださり誠にありがとうございました。本物件は多数のお申込みが入っておりましたが、第一優先権を獲得できて、本当に良かったですね。4件目の投資物件も、是非弊社でお手伝いさせてくださいませ。今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。

弊社は買主様、売主様の仲介でした。売主様の ご担当者様には、ご親切にご対応くださり深謝いたします。今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。

仲介手数料無料+50%キャッシュバックか0.7%の不動産仲介会社アリーナコーポレーション株式会社

〒141-0031 東京都品川区西五反田7-6-5  1F

 ☆メールフォームでのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-307-817 (仲介手数料みんなやすいな♪)

 

投稿者:ad119rqcur.

インサイトとAI 家を買おうと思う時

以前書いたAIの話のちょっと手前のフェーズになるのですが、そもそも「家を買おう!」と思う時って、何なのでしょうか?

マーケティング用語に使われるインサイトという言葉があります。インサイトとは、消費者の行動や思惑、それらの背景にある意識構造を見ぬいたことによって得られる「購買意欲の核心やツボ」のことを言います。

「インサイト」は、直訳すると、「洞察」や「直感」、「発見」といった意味合いを持ち、このことからも、消費者の気持ちを洞察し、それに必要なもの、ことなどを発見するといったことを示しています。消費者の思惑や行動を洞察することで、ときには、消費者本人も意識していない心の核心部分を見抜くこともあります。

むろん表層的には、分かりやすい動機は沢山あります。

多くは結婚、出産、小学校入学。

その他、

・家賃がもったいない

・会社の同僚が家を買ったから

・兄弟が家を買ったから

・親からの援助を受けて

・社宅を出ることになって

・手狭になって

・消費税アップ

・ローンが組みやすく、いいタイミングで終わる年齢

・借りている家の立ち退きにあって

などなど、つける理由はいくらでもあります。借り続ける事と買う事のメリットデメリットを比較されたケースもあるでしょう。

しかし無意識下の事って、面白いですね。

子どものころの記憶やいまの世相、家族の心理的な関わり、趣味嗜好の変化など、考えられることはいろいろありますね。

こんなふうに少しさかのぼって自問自答をしてみると、よい家選びのヒントになるかも知れません。

投稿者:ad119rqcur.

アリーナのおススメ専任物件♪「プリシード磯子 4F 3,690万円」仲介手数料は「成約価格×0.7%+消費税」で承ります♪♪♪

物件名:「プリシード磯子 4F 3,690万円」

122㎡の5LDKメゾネット♪ 角住戸♪ ルーフバルコニー付♪

<アットホーム>
<Yahoo>

〒141-0031 東京都品川区西五反田7-6-5 アベ五反田ビル1F フリーダイヤル 0120-307-817 TEL : 03-5436-6780

投稿者:ad119rqcur.

品川区報 子育て特集号

平成31年4月21日子育て支援特集号(PDF : 10MB)
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/pdf/20190419151159_1.pdf

・子育てを応援します 特集:保健センター〈p1〉

・特集:保健センター お子さんの健やかな成長をサポートしています〈p2・3〉

・相談できます〈p4・5〉

・親子で保養所を利用しませんか〈p4〉
・区の子育て情報はこちらから入手できます〈p4〉

・助成などが受けられます〈p6〉
・予防接種〈p6〉

・子育ての輪に参加しませんか〈p7〉

・青少年の活動を応援します〈p7〉
・子育て交流の場〈p7〉

・預かります〈p8・9〉

・一日保育士体験〈p9〉
・食育〈p9〉
・安心して入学するための「保幼小の連携」〈p9〉

・施設案内〈p10・11〉
・夜間・休日などに病気になったら〈p11〉

・国の制度のご案内 10月1日から3~5歳児クラスのお子さんの幼稚園、保育園、認定こども園などの利用料の無償化が予定されています〈p12〉

・区の保育料の助成制度を紹介します〈p12〉

投稿者:ad119rqcur.

パプリカ 新しい子ども像

経済対策の本質は、少子化を食い止める事だというのが、徐々に常識化してきましたね。

でも、数をとり戻すだけでなく、変質してきた子ども像の見直しも、必要なように思います。

ひとと同じである事を貴び、争いを避け、ゲームやケータイなどのデジタルデバイスに深入りし、多数の塾や習い事を詰め込んだ結果、「子供たちだけで、外で、何も持たずに遊ぶ」という、当たり前だった習慣がほぼ絶滅しています。

今やそれをやろうとすると、家庭間で場所取りやスケジュール合わせが必要なご時勢です。

仲間意識や、責任感や、体力や、生きる意志のタフさや、必要なものを身につけられずに大きくなっていく子ども。それを放置してここまで来てしまった大人の責任から、今後様々にツケを払わされることになってしまいます。

勉強に臨む集中力や、学力を培う基礎になる考える力も、遊ばないと身につかないから、日本の子どもの学力レベルがどんどん下がっていったのも、当然です。

投稿者:ad119rqcur.

仲介依頼  不動産知識

皆さんは通常比較的に、そこかでえた情報で「あ、この物件いい!」という物件の情報を持つ不動産業者にアクセスされ、それぞれ物件ごとに違う業者とやり取りされることが多いかと思います。

しかし、「あ、アリーナでいこう」と不動産会社を選び、そこを通じてすべての物件にアプローチをする、という事が可能です。

メリットは、一度希望を深く伝えたら、信頼できる業者に色々任せられる。そういう関係を築けることです。

仲介物件を探す場合は、仲介会社と呼ばれる売り主と買い主の仲立ちをする不動産会社に物件を探すよう依頼します。

不動産会社は、購入希望者の条件に合う物件情報を提供し、その後も、現地案内、売り主との条件交渉、物件説明(重要事項説明)、契約手続き、引き渡し手続き(現地立ち会い、代金や費用の決済等)など、不動産取引全体をサポートします。また、法律や税金などの専門的な分野についても、アドバイスを求めることができます。

特に、売り主との契約交渉を、専門的知識を持たない当事者が直接行うことは難しいものですが、不動産取引のプロである不動産会社が間に入ることで、円滑に交渉が進みます。

なお、仲介手数料は、このような不動産取引全体のサポート業務に対して発生するものです。

不動産会社のお仕事

是非ともアリーナをご用命ください!

投稿者:ad119rqcur.

DK ー ダイニングキッチン 不動産用語

ダイニングは「食事室」、キッチンは「台所」であり、ダイニング・キッチンは「食事室兼台所」という意味です。

不動産広告を規制している「不動産の表示に関する公正競争規約(表示規約)」では、広告中に「DK」と表示する場合には、「食事室兼台所」として使用できるだけの広さと機能を備えていることが必要であるとしています(不動産の表示に関する公正競争規約第15条第25号)。

この場合に、最低必要なDKの広さの目安は、居室(寝室)数が1部屋のときには4.5畳、2部屋以上のときには6畳以上とされています。

投稿者:ad119rqcur.

消費税アップについて

10月には消費税が上がりますね。不動産では建物や仲介手数料に課税されますが、その頃になると、「消費税分くらい安くなりませんか?」というお客様の声が飛び交うことが予想されます。

(もっとも、今年予定される選挙の武器として、また延期されるというオチもまだあり得るようですが)

3000万円前後の物件をお考えのお客様に、消費税2パーセントの差は引っ越し代分くらいに相当し、おろそかにできない金額であることは確かです。

駆け込み需要は不動産業にはありがたい反面、その後に冷え込みがしばらく続きますので良しあしなのですが、あわてて皆さんが動かれる時には、売り手・買い手双方で見過ごされてしまうものも色々あります。

ここでひとつ大事な点を挙げますと、いい物件をもつオーナーさまほど値引きされない、売り急がれない傾向にあります。そういう方は経済状況もよく、なので物件の作りもしっかりしています。(個人でも法人でも同じです)

良い物件とはどういうものか、安い理由が何か、よくご相談ください。

そのうえで、2%分の違いで生涯の住み家のスペックに大事な差が出てしまわないようにしていただけたら、というのがアリーナの願いです。