月別アーカイブ 2021年2月26日

投稿者:ad119rqcur.

成約御礼♪「ルネファンタグラーレ府中是政 1F」買主様、売主様おめでとうございます!

物件名:「ルネファンタグラーレ府中是政 1F」

平成203月築♪ 駐車場付き♪ おしゃれな外観♪ 専有面積77㎡♪ 3重に設置されたセキュリティーゾーン♪ トランクルームあり♪ 充実の設備・仕様♪ 管理体制良好♪

買主様には、ご多忙の中、ご決済にお越しくださり誠にありがとうございました。今後のハッピーライフを社員一同、心よりお祈り申し上げます。今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。

弊社は、買主様の仲介でした。売主様側の大手仲介会社のご担当者様にはご親切にご対応くださり誠にありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。

仲介手数料無料+50%キャッシュバックか0.7%の不動産仲介会社アリーナコーポレーション株式会社

〒141-0031 東京都品川区西五反田7-6-5  1F

 ☆メールフォームでのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-307-817 (仲介手数料みんなやすいな♪)

投稿者:ad119rqcur.

成約御礼♪「クリオ久米川壱番館 8F」売主様、買主様おめでとうございます!

物件名:「クリオ久米川壱番館8F」

⻄武新宿線「久⽶川」駅徒歩3分の好⽴地♪ 室内⼤変綺麗♪ 眺望⼤変良好♪ 陽当り・風通し良好♪ おしゃれな外観♪ 住環境良好♪ 管理体制良好♪

売主様には、ご多忙の中ご決済にお越しくださり誠にありがとうございました。今回で3度目のアリーナ仲介をご利用いただき深謝いたします。今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。

弊社は、売主様の仲介でした。買主様側のご担当者様にはご親切にご対応くださり誠にありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。

仲介手数料無料+50%キャッシュバックか0.7%の不動産仲介会社アリーナコーポレーション株式会社

〒141-0031 東京都品川区西五反田7-6-5  1F

 メールフォームでのお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-307-817 (仲介手数料みんなやすいな♪)

投稿者:ad119rqcur.

コロナの症状

最もよくある症状:

発熱
空咳
倦怠感

時折みられる症状:

痛み
喉の痛み
下痢
結膜炎
頭痛
味覚または嗅覚の消失
皮膚の発疹、または手足の指の変色

重篤な症状:

呼吸が苦しいまたは息切れ
胸の痛みまたは圧迫感
言語障害または運動機能の喪失

周囲でり患した人が誰もいないため、その体験などは聞く事ができませんが、上記は一般的な症状です。

他の病気や体調不良にもありがちなものばかりで、判別はむずかしいですね。

投稿者:ad119rqcur.

シックハウス対策 不動産用語

シックハウス対策とは、2003年に施行された改正建築基準法による規制をさします。

改正建築基準法では、シックハウス症候群の原因となる化学物質に関して、換気基準や使用規制が設けられました。対象となる物質は、クロルピリホスとホルムアルデヒドです。

クロルピリホスは住宅の建材使用が禁止されました。また、ホルムアルデヒドは、建材の面積を制限および換気設備の設置を義務付けました。

投稿者:ad119rqcur.

司法書士 不動産用語

司法書士とは、不動産や会社の登記や供託を行う専門家です。

司法書士は、司法書士試験に合格した人、または裁判所事務官などの法務専門職に10年以上勤務した人で、司法書士名簿に登録された有資格者です。

不動産登記においては、土地や家屋の所有権移転登記など、権利にかかわる「甲区」「乙区」の登記申請を行います(所在地などの「表題部」は土地家屋調査士が行います)。

また、会社設立の際の法人登記や役員変更などの商業登記なども司法書士が手続きを代行します。

そのほか、簡易裁判所で審理される140万円以下の事件について、弁護士同様に、訴訟手続の代理や相手方との交渉や調停を行います。

他人の依頼を受けて、報酬を得て、不動産の登記を行うことができるのは、

表示に関する登記は、土地家屋調査士
表示に関する登記以外は、司法書士

ですが、表示に関する登記は、土地家屋調査士、表示に関する登記以外は、司法書士、司法書士、土地家屋調査士に依頼しなければならないという法律はありません。

そして、もう1つの重要なポイントは、『業』です。

業であれば、司法書士や土地家屋調査士でなければなりませんが、業でなければ、誰でも、他人からの依頼を受けて登記の手続きができます。

ですから、家族や、友人、知人が、報酬を得ずに、登記の手続きを行うことが可能なのです。

投稿者:ad119rqcur.

 実測面積 不動産用語

実測面積とは、登記簿面積ではなく、測量に基づいた面積のことをいいます。

Surveyor engineer making measure on the field

登記簿面積は、明治時代初期の地租改正事業での測量によって作成した公図が基本になり、また、住民の申請であったため、地租を低くするために過小申請する例も少なくありませんでした。

1960年の法改正によって、公図は法的根拠を失っていますが、精度の高い地図(14条地図)が全国的に完成するまでは暫定的に公図が用いられています。しかし、土地売買契約では、登記簿面積と現況の土地が異なるとトラブルの原因となります。契約を結ぶにあたっては、測量による実測面積での取引が望まれます。

投稿者:ad119rqcur.

品川区 高齢者クラブ 活動のご紹介

品川区では、各エリアごとに高齢者クラブの会員を募り、活動を行っています。

旅行
温泉旅行や食べ歩き、名所旧跡めぐりなど、いっしょに出かけましょう。

健康体操・ふれあい健康塾
健康づくりの活動は、仲間といっしょに楽しみながら。みんなで一緒に健康体操。

花づくり
仲間といっしょに小菊や草花を育て、地域の緑化に協力しています。また、神奈川県山北町との花づくり交流事業も行っています。

カラオケ
思いっきり歌うことは、楽しいうえに心と身体の健康を育みます。

輪投げ
お年寄りから子どもまで、いっしょに楽しめるスポーツとして全国的に注目されています。チームでも個人でも得点を競い合えるスポーツです。

ゲートボール・グラウンドゴルフ
チームゲームの面白さ、個人プレイの楽しさ、あなたはどっち?根強い人気のゲートボール。グラウンドゴルフの大会にも参加しています。トマリを狙って。

お問い合わせ
高齢者地域支援課高齢者クラブ担当
電話:03-5742-6734
FAX:03-5742-6882

投稿者:ad119rqcur.

空中権 不動産用語

空中権には2つの意味があります。

1.土地の上空の空間の一部を使用する権利
契約により設定する空間の上下の範囲を定めて土地を独占的に使用する権利をいい、その法的な形式によって「区分地上権」または「区分地上権に準ずる地役権」に分かれる。

区分地上権による空中権は、工作物(例えば空中電線)を所有する目的で上下の限られた空間を排他独占的に使用収益する権利をいう。また、区分地上権に準ずる地役権による空中権は、自己の土地(例えば電柱の設置場所)の便益のために他人の土地の空中を使用する(例えば電線を設置する)権利である。

いずれも、民法上の物権として認められています。

2.未利用の容積率を移転する権利
都市計画で定められた容積率(建物の敷地面積に対する総床面積の割合)のうち、未使用のものを他の土地に移転する権利をいいます。

一定の条件のもとで容積率を割増しする方法(実質的に容積率が移転される)としては、「特定街区」「一団地の総合的設計」「高度利用地区」「連坦建築物設計」などの制度がありますが、いずれも移転対象建物が隣接していなければならない他、既存の建物の未利用容積率を移転することはできません(「連坦建築物設計」を除く)。

投稿者:ad119rqcur.

都心の大資本小売り店舗の状況

コロナ前はインバウンド景気に賑わっていた「GINZA SIX(ギンザ シックス)」の大量閉店が大きく報道され、これまでテナントや中小ビルオーナーの苦境に留まっていたコロナ禍の「小売恐慌」がついに大資本を脅かすところまできたことを印象付けたようでした。

緊急事態宣言の再発令以降も都心部の人出は大きくは減少してませんが、都心商業施設の集客と売上の落ち込みは深刻で、見切りをつけて撤退するテナントが急増しています。

インバウンド狙いに偏っていた銀座の商業施設はどこも似たような状況で、「東急プラザ銀座」でも12月から1月にかけてアパレルや装身具、コスメから名産品や茶房まで少なからぬ閉店が見受けられました。

閉店が目立つのは銀座に限らず、「六本木ヒルズ」ではけやき坂の路面店に空き区画が目立ち、「東京ミッドタウン(六本木)」でも12月から1月にかけてアパレル店や服飾店の閉店が続き、「表参道ヒルズ」でも空き区画が目立ち始めています。これら都心施設で閉店は、2月から3月にかけてさらに増えると見てよいでしょう。

インバウンド需要に支えられていた業種は、本当に深刻そうです。

「みんな同じような状況だし」とタガが緩まないように、私たちもこの状況でできること精一杯やりたいと思います。

投稿者:ad119rqcur.

二重譲渡 不動産用語

同一物を複数の者に譲渡することをいいます。

例えば、AがBに不動産を譲渡した後、Aが同じ不動産を第三者たるCに譲渡する場合はこれに該当します。

不動産の譲渡は、登記によって対抗要件を備えるため、Bの所有権が登記される前にCに譲渡することは可能とされます(登記完了までは、譲渡は完全には終了しない)。そして、最終的な譲受人となるのは、先に登記した者です。しかし、CがAB間の譲渡を知っていて(悪意)、信義則に反する動機等があるときには、登記がなくともBはCに対抗できるとされてます。

なお、登記が遅れて不動産の引渡しを受けることができない被譲渡人は、Aに対して損害賠償などを請求することができます。また、動産についても二重譲渡はあり得るが、動産の対抗要件は占有していることです。

今回は民法のお勉強でした。